N3文法 ~うちに

N3文法

導入例①~うちに(今がチャンス!)

T:(絵カード)これは私です。私は日本に留学に来た留学生です。

私の趣味は山登りです。でもまだ富士山に登ったことがありません。

今日本にいますから、その間に富士山に登りたいです

日本にいるうちに、富士山に登りたいです。

導入例②(変化)

T:(絵カード)これは私です。私は昨日の夜勉強していました。

でもそのまま…寝てしまいました。

→私は勉強しているうちに寝てしまった。

接続・意味

接続:導入例①動詞辞書形/ない形/い形~い/な形~な /名詞+の

   導入例②動詞辞書形/ない形

意味:導入例①その状態が続いている間に・その時間以内に・・・する。

それが終わってからでは遅い!今がチャンス!という意味。

   導入例②~している間に変わった

話している人が気が付かない間に変わったことを言いたいときに使う。

練習例①(前文:~うちに)今がチャンス

T:料理が温かいです/食べてください

→S:料理が温かいうちに食べてください

T:今です/色々な経験をしておきたい

T:学生です/たくさん勉強するつもりだ

T:コーヒーが冷めません/飲んでください

T:子供が遊びに行っています/部屋を掃除した

練習例②(前文:~うちに)変化

T:彼女はしばらく会いません/大きくなった

→S:彼女はしばらく会わないうちに大きくなった

T:日本語を練習しています/上手になった

T:テレビを見ています/寝てしまった

T:しばらく国へ帰りません/新しいビルが増えた

T:知りません/彼は会社をやめていた

注意点等

「~うちに」は2つ意味がある為、ごちゃごちゃにならないように整理しておきたい。

教案作成におすすめの参考書

コメント

タイトルとURLをコピーしました